WORKS


パブリックスペース

活用プロジェクト

流作場Street Park

 

コロナの落ち着いた時期に開催された社会実験のポスター・チラシに関わらせていただきました。

たくさんの方が企画から関わり、近隣のお店も参加し、穏やかながらも賑わいのある音楽の流れるとても温かい空間になっていました。

パネルを作りながら、流作場地域の歴史も学べました。

訪れるだけでなく、イベントや制作の場に関わることで興味を持つ知れることもありますね。

 



新潟県老人クラブ連合会様

パンフレット

 

「継承」をテーマに4枚構成で制作。表紙カバーに篆書の「継」を使用し、お団子のような篆書のパーツ数でページを表しています。私自身パンフレット制作に関わらせていただいて老人クラブのイメージが変わりました。伝統を守り継承しつつも変化や未来を感じていただけるよう制作いたしました。

 



新潟県中越福祉事務組合様

パンフレット

イラストマップ

 

まごころ学園様の建物は2020年キッズデザイン賞で内閣総理大臣賞を受賞したそうです。パンフレットも建物のように温かみのある風合いです。私はイラストマップのみ制作に関わらせていただいおります。

 

仕上がり



新潟県老人クラブ連合会様

 「心をつなぐ愛唱歌集」PR動画

 

新潟県老連女性発足35周年を記念して、昭和~平成の懐メロ・唱歌を掲載した『心をつなぐ愛唱歌集』を発行。歌と想い出のスライドショー上映されました。

YouTubeリンク↓

https://www.youtube.com/watch?v=LKfmKPa8WvU

 

たくさん集まった思い出のエピソードから4つのストーリーを動画にしました。シナリオ・イラストに関わらせていただいています。



新潟県女性財団様

子ども向け男女共同参画啓蒙誌

 「ぶっくばらんす 2号」

 

 1号では色をテーマにした冊子でしたが、2号はストレートに「男の子」をテーマにしています。

裏表紙から表紙にかけて、男の子らしさが少しずつ出来上がっていく過程を表現しています。

色、おもちゃ、テレビ、漫画、風習、服装、理想・・・

「らしさ」へ誘導してしまう言葉がけを何気なくしまっていたなぁと気づくきっかけになってもらえたら嬉しいです。

(レイアウトデザイン/イラストレーション制作)


みらいずworks様

高校生対象イベントチラシ・ポスター

 

高校生による新潟の食材を使ったアイデアコンテスト募集チラシ・ポスター。

高校生向けということで、楽しそう!というところはもちろんですが、みらいずworksさんの制作物は“軽やかさ”がでるように制作しております。

(レイアウトデザイン/イラストレーション制作)


新潟県女性財団様

子ども向け男女共同参画啓蒙誌

 「ぶっくばらんす 1号」

 

絵本のように親子で読める冊子。数名のメンバーで何を題材にしたらよいか、何度もミーティングをし、ピンク色をテーマに制作させていただきました。

そういえば、女の子のおもちゃ売り場ってまっピンクなんですよね。

おとなも子どもも、いろんな事柄に対して「ほんとに、そうなの?」と考えてみる材料になったらいいなと思い制作いたしました。

(レイアウトデザイン/イラストレーション制作)


自分史書籍イラスト制作

 

自分史を読み、ラフを2案提出。波乱万丈というタイトルですが笑いのある、たくましさや温かさも表紙で表現できたらと思い制作させていただきました。


アロマ・ハート様

パンフレット/紙什器

 

 

<パンフレット>

2年前になりますが、コンセプトパンフレットを制作させていただきました。

想いを伺い、アロマ・ハートさんのエッセンスをギュッと詰めたようなパンフレットとなりました。

(レイアウトデザイン/イラストレーション/コピー制作)

 

<紙什器>

コンセプトパンフレットのイラストを使用し、オリジナルブレンドアロマオイル用紙什器の背面ボードを制作いたしました。


新潟市社会福祉協議会様

新潟市様 連携事業

「はやくお家に帰ろう」

ステッカー

 

カエルの顔が889の数字で構成するアイデアをいただき、カエルのイラストステッカー案を2種類提出させていただきました。

カラーはDICの蛍光カラーを使用しています。


新潟市社会福祉協議会様 

「子ども食堂ハンドブック」

 

子ども食堂立ち上げの手順や考え方などをまとめたハンドブックの作成をさせていただきました。(レイアウトデザイン・イラストレーション)

子ども食堂ができることで街や人がつながる様子をパズルのピースに見立ててイラストを構成しています。種がまかれ→芽が出て→花が咲き→また種ができ→次世代の芽がでる。全体のページを通じて大きな循環も表現しています。


みらいずworks様 

「みらいずカレッジ」

マーク/パンフレット

 

2017年ー2018年と開講される「みらいずカレッジ」のマークとパンフレットを作成させていただきました。(マークの作成・レイアウトデザイン・イラストレーション)

表紙のイラストには実は境界線がありまして(見えますか?)今までの状況を、かろやかに超えていく様子を表しています。


マリコドリーム様 

お名刺

 

子育て応援施設「ドリームハウス」を創設された新保さんが新しく会社を作る!ということで名刺を作成させていただきました。

たくさんお話をお聴きし、提案させていただいた形は観音折りの名刺です。

お話を聴けば聴くほど、会社らしいすっきりした名刺では違う気がしました。

「今ある既存の会社らしい」名刺では違う「私らしく行く」名刺には不確定要素を設けました。

 

枠にくくってはいけない、想像もしなかった物語が、これからも展開していく。そんな名刺です。


藤田市男様 エッセイ挿絵

藤田市男 イラスト トキッこラウンジ

2013年より藤田市男さんエッセイの挿絵イラストを描かせていただいています。

(トキっ子ラウンジ掲載中)

 

藤田市男さんホームページ


新潟市西区様 子育て情報誌

hug kumi 新潟市西区

新潟市西区子育て情報誌「hug kumi」デザイン・イラスト協力をさせていただきました。


にいがた子育ち

ステイション様

リーフレット

 

「柔らかく形を変えながら、街の足りていない所を人や知恵やちからで埋めていく」温かく未来を感じるリーフレットを目指しました。

ロゴマークの意味や、立ち上げた当時の想いなど、リーフレット作成のためにお話しをうかがった日は、ちょうど「子ども食堂」の日でした。食材を届けに来てくれる方の笑顔。学校から帰ってきた子どもたちに「おかえり!」と言う声。その場所に行って感じ取れることがあります。

 

にいがた子育ちステイション様活動の様子 ブログへリンク


フラワーアトリエ 8bee様

ロゴマーク/名刺

 

ロゴマークを作りたい方がいると、友人の紹介で8beeさんにお会いしました。

これからプリザーブドフラワー作品の販売や教室を本格化したいとのこと。

「ロゴマークを作るにはどうしたらいいの?」会社と会社のお付き合いではないため、初めての試みでしたが、まず“ドリームマップ”を作っていただくことから始めました。どんなことや物が好きで、これからどんなことをしたいのか、お互いのイメージを共有するためです。何度もお会いして、次第にお茶飲み友達のように(笑)

 

「8」の字を横にした、つながりや親しみを感じるロゴマークデザインとなりました。


ハンドメイド作家 六花様

台紙

 

8beeさんとの打ち合わせ場所で、六花さんと初めて出会いました。その場で植物を使用したハンドメイド作品のオリジナル台紙を作りたいとご相談いただきました。

すでに作品と台紙のイメージがしっかりと出来ていて、そのまま使用できるのでは?というくらい素敵な鉛筆ラフをLINEで送っていただきました。

作品を引き立てるために、線の細さや木の配置も大切にされていました。ガラスペンで描いた線にフォトショップで加工を加えるという手法で作成しました。

お店で作品を見るのがとても楽しみです。